おいもほりしたさつまいものホットケーキを作っています
10月半ばにお芋ほりでとれた
さつまいもを使って、
年中さん以上の方からホットケーキ作りを
しています。
さつまいもを切って
粉と牛乳をはかって
ホットプレートを予熱しはじめ
混ぜて
さつまいもを合わせて
たねが完成です。
予熱したホットプレートに油をひいて
(黒いところは熱いから絶対に触らないことを
先に伝えています。それでも、みなさん
返す時に1回は少し触れてしまい「熱っ!」て
なるのですが、その時はすぐに冷やせるように
保冷剤を準備しています。
熱くても少しくらいならすぐに冷やせば大丈夫
まず、すぐに冷やすという対処を学ぶ
ということも大切な経験だと考えています。
年齢によっては一緒にやることもあります)
たねを掬ってホットプレートに乗せて焼きます。
返すのはちょっと難しそうでしたが
ちゃんと自分で返して焼けました。
出来たらお皿にのせて完成です!
私は2枚分に分けて焼くように提示
したけれど
出来上がったホットケーキは
大きな1枚だったり
2枚だったり
大きいのと小さいのが出来たり
子どもたちは自分で考えながら
作っていました。
ホットケーキを作り始める前に
一緒にテーブルの 準備をしておいたので
出来たらすぐに食べられます。
こうした経験を繰り返し
失敗もしながら自分でやることが
段取り力にも繋がります。
自分で作ったのは格別ですね!
2歳以上の方は、順にやる予定ですが、
小さい方はその前に日常生活の練習
「包丁を使って切る」や
「注ぐ」(量線まで注ぎます)、
「色砂のあけうつし」をしてからです。
(もう少し練習しましょう)
2歳さんは包丁で切る代わりに
マッシャーでつぶす予定です。
楽しみにしていて下さいね。
最近のコメント