google-site-verification=Pb0iXXF2akEokDSv4V68bnJ2CRfqdfUe1J8bhhYAh5E

お教室案内(5月8日より時間帯が変わりました)

モンテッソーリ幼児教室

 

目次

♦となみモンテッソーリこどものいえのご案内♦

(富山県内・県外からもお通いいただけます)

 

モンテッソーリ教育のメソッドに

基づいた、

0~6歳または小学校低学年までの

お教室です。

 

 

 

 

 

日当たりが良く開放的なお部屋で

お過ごしいただけます。

 

 

手前の部屋には

 

 

『日常生活の練習』の用具と

 

『感覚教育』の教具があります。

 

奥の部屋(主に3歳以上児が使用)に、

『算数教育』

 

『言語教育』

 

『文化教育』の教具があります。

地理の教具、時計の教具などです(^^)

 

左の白っぽいテーブルは

水彩画のコーナーです。

 

 

読書コーナー

 

図鑑もそろっています。

 

くつろげるようにソファーも設置。
(大人も座りたくなりますが、子ども用です^^)

 

 

それから、

運動の発達は

粗大運動から微細運動へと進むので

粗大運動も大切です。

 

特に3歳以下のお子さんは

「歩く」と同じように

ただ「登って降りる」という運動がしたい

時期がありますのでそれができる環境は

大切だと考えています。

 

そのため、粗大運動の環境として

スロープはほぼ常時使えますし、

 

さまざまな感覚を刺激する

トンネルやトランポリン

ピーナツ型のバランスボールも

必要に応じて使用できます。

 

 

【詳細】

定員はお子さま3名までで、

基本親子でお通いいただく

小人数の教室です。

 

3歳まではお子さまのそば(後ろ)について、

3歳以上はお子さまの様子をみて

離れて見守っていただくこともあります。

年中児以上の方は様子をみて
(分離不安がないこと、
排泄が完全に自立している方で、
自分でお手洗いに行ける等)

母子分離可能です。

その場合でも、建物内の別のお部屋や、

西部体育センター・風の丘公園など

大切なお子さまの緊急時
(体調の急変・怪我・災害等)

3分以内に来られる範囲でお待ちください。

 

西部体育センター・風の丘公園周辺は

お散歩やママのリフレッシュにも

気持ちのいい所です。

 

 

 

当教室では2023年5月7日までは

ウイルス対策として、加湿除菌機、

各回の間は2時間以上あける

パーテーションの設置、消毒を

行っておりましたが、

新型コロナウィルスの5類移行に伴い

お教室の時間を変更させていただきます。

これに伴い、以前から子どもたちのために

もう少し長い時間にできればと

思っておりましたので、約75分→約90分

(3歳以上で線上歩行を行う方は

15分早めに来ていただき計105分)

に延長いたしました。

 

*クラス案内*

・ニドクラス     : ハイハイ~歩行安定前まで

・インファントクラス : 歩行安定~3歳未満

・3歳以上クラス   : 3歳以上~小学校低学年まで

(様子を見て小学生は別クラスを行う場合もございます)

 

(小学生放課後解放デーについてはこちら

(小学生【算数の基礎 つまづき解消個別指導】
についてはこちら)モニター募集中です!!

 

 

*お教室の時間帯*

(どの時間帯でも3歳以上で線上歩行を行う方は
 15分前にお越しください)

土曜日

①10:15~11:45 3歳以上 

②13:45~15:15 歩行可能~3歳/ 

③16:00~17:30 

日曜日

①10:15~11:45  ハイハイ~歩行安定前/歩行可能~3歳

②13:45~15:15  

③16:00~17:30  3歳以上/

 

月曜日

②13:45~15:15 ハイハイ~歩行安定前

 

木曜日

②13:45~15:15 ハイハイ~歩行安定前

 

月・木・曜日は 土・日曜日と同時間で対応可能です。

金曜日についても可能な場合もありますので
お問い合わせください。
(金16:00~は不可)

 

但し、火・水 は定休日です

 

線上歩行は自己コントロールのための活動です。
初めて線上歩行を希望される場合は事前にお知らせください。
お子さまの希望により行います

 

*料金*

月1回 3,800円
(ハイハイ~歩行安定前までのみ

月2回 7,600円  

3回 10,500円
※3歳以上は他のお子さまと同時に進めたい
内容もあるため
月3回~をお勧めします

月4回 12,000円

入会金5,500円+
教材管理費5,500円(半年ごと)

個別対応を希望の場合は別料金となります。
ご相談ください。

 

きょうだいでお通いの場合
二人目の教材管理費は
2,000円割引きいたします。
月謝の割引はございません。

 

体験についてはこちらをごらんください。

体験料金は通常1,500円です。

入会される場合入会金より
体験料金をお引きします。

 

 

説明・体験の希望・お問合せは 随時

「体験希望 お子さまのお名前・年齢」を

記入のうえ下記にご連絡ください

公式LINE↓、SMS、お電話にて受け付けております。

 TEL:090-7961-8757(SMS可)
(出られない場合は後ほど
折り返しお電話いたします)

 

場所

富山県砺波市柳瀬668

ホワイトスクエアやなぜ内

(富山県西部体育センターから車で2分)