
小学生さんにも気軽に
「ホワイトスクエアやなぜ」や
「となみモンテッソーリこどものいえ」に
気軽に遊びにきてもらいたいと企画しました。
日本ではモンテッソーリ教育というと
幼児向けのイメージがあり、
「小学生が行って楽しいの?」
とお思いかもしれません。
そんな方は日本で数少ない
【小学生のためのモンテッソーリスクール】
を開いておられる あべようこ先生のこちら
の記事中段の、
「3歳から9歳が同じ環境で過ごせることの利点」
を参考にご覧ください。
小学生だって手仕事で癒される、
大人と同じですね♡
月2回行っています!
基本 第1・第3 金曜日
16:00~17:30
対 象:小学生(1~3年生くらい)
定 員:4名(お子さまだけで参加いただけます)
参加費:1,000円(教材費300円含む)
持ち物:手拭きタオル・うがい用コップ・参加費
お部屋の中での活動になります。
お外に出たいお子さまはご遠慮ください。
(自分で外に出られた場合責任を負いかねます)
シール貼り・のり貼りや・紙編み
縫うお仕事・穴をあけるお仕事・紙工作
・
メタルインセッツでのデザイン
ひらがなスタンプ・
ローマのアーチ積み木・キュボロ
・・・etc
様々な活動ができます。
ボードゲームや将棋などもできます。
放課後と言っていますが、
学校に通えていないお子さまも利用できます。
(様子を見て最初の数回は親子でご参加ください
保護者の方のみで教室見学も可能です日程ご相談ください)
但し、通常の教室とは違い
一部使えないものもあります。
教室での基本ルール
- 一人一教具(教具を混ぜて使わない)
- 他のお友達のじゃまをしない
- お友達が使っている物を使いたい場合
先に使っている人が終わったら使う
(先の人は満足するまで使ってよい) - 使ったものは自分で片づける
- 活動で汚れた所は自分で掃除する
(やり方は教室でお伝えします)
モンテッソーリ教育は自立に向けた教育です
お申込みは下記より
「小学生放課後解放デー希望」と
お子さまのお名前・学年をお伝えください。
公式LINEは↓こちらより
TEL:090-7961-8757
最近のコメント